042-659-1800
〒193-0811 東京都八王子市上壱分方町111-13
[ 営業時間 ] 8時~17時(電話は24時間受付) [ 定休日 ] 年中無休
部屋の片づけを手伝う業者をお探しなら!
便利屋さんにお任せください!
八王子で地域密着の便利屋さんなら!
ここを押してね!
つい3か月程前に連絡頂いたお客様より
「部屋の片づけをしたいんだけど、どこから手を付けていいか解らない」
「ペットボトルとかも捨てたいんだけどどうしたら良いか解らない」
とのご相談を頂き現地にお伺いしました。
部屋の中に放置された大量のペットボトルや衣服、本や紙その他もろもろ
足の踏み場が無い状態になっていました(^^;
こちらは以前にもペットボトルの処理(処分)のお手伝いを2回ほどやらせて頂いたお客様
今回はペットボトルの処理(処分)のお手伝いと部屋に散らかった物を綺麗にしたい・・・
とのご相談でした。
約12畳程の広さの部屋の中いっぱいに色々と散らかっております。
まずは分別する作業から入ります。
最初にペットボトルの処理(処分)のお手伝いをする為にペットボトルだけを集めていきます。
45㍑の袋、約15袋程度出てきました(^^;
それをまずは入口の台所付近に集合させます。
その後、瓶や缶、燃えるゴミと衣服等を仕分けて行きます。
約3時間後・・・
徐々に床が見えてきました。
お客様自身も「わぁ、畳を見るなんてどれくらいぶりだろう?」
(;^_^A…
そうですね~約1年前に来た時から然程変わらないお部屋だったので、少なくとも1年以上前から
畳は埋もれていたと思われます。
途中荷物を車に積み込んだり、燃えるゴミ事態はお客様自身で出せるとの事だったので
一旦袋に詰めて端に寄せてを繰り返し作業を続行します。
床には細かいゴミやらなんやら色々散らばっているので、掃除機で吸い取りながら陣地を広げていきます(笑)
捨ててはいけない物等もちょこちょこ出てくるので、一旦貯めながら陣地拡大を狙います。
そして、作業開始から約7時間後・・・
敷いてあった万年床のお布団の下も全て掃除機を掛けて部屋全体にあった衣服や
段ボール、燃えるゴミや、瓶、缶、等を仕分けしてここまで整理する事ができました。
写真には取ってありませんが、台所、トイレも同じ状況だったので大きな部屋が終わった段階で
残りの部分も綺麗にいたしました。
なかなか片づけ甲斐のあるお部屋でした。
ひとまず捨ててはいけない物は、使っていなさそうな押し入れに全て押し込んで
部屋を整理する為の棚等も数が少なすぎるので、後日組み立てにお伺いする事になりました。
こちらのお部屋はご両親が経営するアパートの一室でそのお子さんが住んでいるお部屋
流石に両親から、「もっと部屋を綺麗につかってくれ!」と散々言われ
今回の片づけ作業となりました。
ゴミの捨て方が解らない!
散らかりすぎた部屋でどこから手を付けていいか解らない!
そんな時は便利屋さんにご相談ください!
適切なゴミの処理の仕方や仕分けの方法、処理(処分)のお手伝い等
お客様のご予算に合わせた方法でお見積りと作業をさせて頂きます。
こちらのお客様も実際の見積り時の料金は
処理(処分)のお手伝い72000円+作業費27000円+機材代3000円
税込み110160円の所・・・
ある程度はお客様でゴミを出す事が出来る・・・との事でしたので実際の作業費は…
処理(処分)のお手伝い36000円+作業費25000円+機材代3000円
税込み69120円まで値下げする事が出来ました。(^^)b
このようにちょっとした事をするだけで料金がかなり変わってきます。
あまり料金を掛けずに自分で出来る事をやるだけで料金を下げる事は幾らでも可能です。
方法が解らなければご相談いただければお応えさせて頂きます。
こんな部屋片づける事が出来るのかな?
どうやってゴミを捨てたらいいか解らない・・・
そんな時は便利屋さんにお任せください!
PS.こちらの御宅はとある女子の部屋でした…
21/01/25
TOP
部屋の片づけを手伝う業者をお探しなら!
便利屋さんにお任せください!
八王子で地域密着の便利屋さんなら!
ここを押してね!
つい3か月程前に連絡頂いたお客様より
「部屋の片づけをしたいんだけど、どこから手を付けていいか解らない」
「ペットボトルとかも捨てたいんだけどどうしたら良いか解らない」
とのご相談を頂き現地にお伺いしました。
部屋の中に放置された大量のペットボトルや衣服、本や紙その他もろもろ
足の踏み場が無い状態になっていました(^^;
こちらは以前にもペットボトルの処理(処分)のお手伝いを2回ほどやらせて頂いたお客様
今回はペットボトルの処理(処分)のお手伝いと部屋に散らかった物を綺麗にしたい・・・
とのご相談でした。
約12畳程の広さの部屋の中いっぱいに色々と散らかっております。
まずは分別する作業から入ります。
最初にペットボトルの処理(処分)のお手伝いをする為にペットボトルだけを集めていきます。
45㍑の袋、約15袋程度出てきました(^^;
それをまずは入口の台所付近に集合させます。
その後、瓶や缶、燃えるゴミと衣服等を仕分けて行きます。
約3時間後・・・
徐々に床が見えてきました。
お客様自身も「わぁ、畳を見るなんてどれくらいぶりだろう?」
(;^_^A…
そうですね~約1年前に来た時から然程変わらないお部屋だったので、少なくとも1年以上前から
畳は埋もれていたと思われます。
途中荷物を車に積み込んだり、燃えるゴミ事態はお客様自身で出せるとの事だったので
一旦袋に詰めて端に寄せてを繰り返し作業を続行します。
床には細かいゴミやらなんやら色々散らばっているので、掃除機で吸い取りながら陣地を広げていきます(笑)
捨ててはいけない物等もちょこちょこ出てくるので、一旦貯めながら陣地拡大を狙います。
そして、作業開始から約7時間後・・・
敷いてあった万年床のお布団の下も全て掃除機を掛けて部屋全体にあった衣服や
段ボール、燃えるゴミや、瓶、缶、等を仕分けしてここまで整理する事ができました。
写真には取ってありませんが、台所、トイレも同じ状況だったので大きな部屋が終わった段階で
残りの部分も綺麗にいたしました。
なかなか片づけ甲斐のあるお部屋でした。
ひとまず捨ててはいけない物は、使っていなさそうな押し入れに全て押し込んで
部屋を整理する為の棚等も数が少なすぎるので、後日組み立てにお伺いする事になりました。
こちらのお部屋はご両親が経営するアパートの一室でそのお子さんが住んでいるお部屋
流石に両親から、「もっと部屋を綺麗につかってくれ!」と散々言われ
今回の片づけ作業となりました。
ゴミの捨て方が解らない!
散らかりすぎた部屋でどこから手を付けていいか解らない!
そんな時は便利屋さんにご相談ください!
適切なゴミの処理の仕方や仕分けの方法、処理(処分)のお手伝い等
お客様のご予算に合わせた方法でお見積りと作業をさせて頂きます。
こちらのお客様も実際の見積り時の料金は
処理(処分)のお手伝い72000円+作業費27000円+機材代3000円
税込み110160円の所・・・
ある程度はお客様でゴミを出す事が出来る・・・との事でしたので実際の作業費は…
処理(処分)のお手伝い36000円+作業費25000円+機材代3000円
税込み69120円まで値下げする事が出来ました。(^^)b
このようにちょっとした事をするだけで料金がかなり変わってきます。
あまり料金を掛けずに自分で出来る事をやるだけで料金を下げる事は幾らでも可能です。
方法が解らなければご相談いただければお応えさせて頂きます。
こんな部屋片づける事が出来るのかな?
どうやってゴミを捨てたらいいか解らない・・・
そんな時は便利屋さんにお任せください!
ここを押してね!
PS.こちらの御宅はとある女子の部屋でした…
便利屋さん
【住所】
〒193-0811
東京都八王子市上壱分方町111-13
【電話番号】 【携帯電話】
042-659-1800 080-9987-4250
【営業時間】
8時~17時(電話は24時間受付)
定休日 / 年中無休 / (基本見積り無料)
■■□―――――――――――――――――――□■■